霞ヶ浦に代掻き水が入り始めると、田植えのスタートだ。 霞ヶ浦に濁り水が流入し、山間には藤の花が目立つようになる。 夏のような照り返しの日があれば、上着だけじゃ震える日もある。 4月から5月にかけての霞ヶ浦で Continue Reading
Read moreその173 春だからこそ、思う!

霞ヶ浦に代掻き水が入り始めると、田植えのスタートだ。 霞ヶ浦に濁り水が流入し、山間には藤の花が目立つようになる。 夏のような照り返しの日があれば、上着だけじゃ震える日もある。 4月から5月にかけての霞ヶ浦で Continue Reading
Read more令和に改元されたね。 とは言うものの心機一転・・・とはなり難いよな。 日々、通常の出来事は普遍的に過ぎ去って行くからな。 凡人にとっては、書類や年賀はがきに書く文字が変わったぐらいかな。 平成から令和に Continue Reading
Read more去る4月17日(水)に、土浦合同庁舎の3F会議室にて、 漁業者と遊漁者の講習会が開催された。 これは近年、頻繁に起こっている漁網や引き綱の切断事故等を 未然に防ぐためのもので、 漁業者と遊漁者の双方が互いに Continue Reading
Read moreふぅ~、無事に2019の第二戦、北浦戦が終了した。 関係各位に心より御礼申し上げたい。 ありがとうございました。 北浦戦の優勝は、やる時はやる小野光一選手と日向寺護選手のチームだ。 小野光一選手とはもう Continue Reading
Read more