植物の凄さを思い知ったね。 それは在来種外来種の分け隔てなく、繁茂する力は旺盛である。 ちょいと隙を見せようものなら、あっと言う間に草だらけになる。 さらには、その草も太く逞しくなってまるでお前は樹木か! Continue Reading
Read moreその962 今年の秋の椿事
![](https://www.wbs1.jp/wp-content/uploads/958keitora-200x150.jpg)
植物の凄さを思い知ったね。 それは在来種外来種の分け隔てなく、繁茂する力は旺盛である。 ちょいと隙を見せようものなら、あっと言う間に草だらけになる。 さらには、その草も太く逞しくなってまるでお前は樹木か! Continue Reading
Read more急に台風が勢いづいて今週末にも襲来するらしい。 なんだか10月は雨に祟られた一ヶ月の様だ。 台風21号通過後の霞ヶ浦は満杯になった。 オカッパリも危険なぐらいに水位が上がった。 護岸の平場が全 Continue Reading
Read more台風一過、何とも恨めしい。 先日のグリーンフェスティバル2017の開催当日は、 台風の直撃で散々だった。 茨城県の要請で出展したのだが、強風と雨のためにパネル展示も出来ず、 配布物も配れず、閑古鳥が鳴くキャ Continue Reading
Read moreさて、さて、10月の概ねのイベントはほぼ終了した。 おっと、29日にホワイトアイリス号でのイベントがあったね。 これは霞ヶ浦水辺ふれあい事業の一つである。 これが終了すると、いよいよ松本伊予じゃなくて、 い Continue Reading
Read more