事務所の草刈りからFish村の草刈りまで、 大活躍してくれるのが現在使用中の自走式芝刈り機である。 草刈りのために奮発して購入したのだが、予想以上の働きで感涙ものである。 刈払い機では数時間かかっていた作業 Continue Reading
Read moreその071 機械の恩恵

事務所の草刈りからFish村の草刈りまで、 大活躍してくれるのが現在使用中の自走式芝刈り機である。 草刈りのために奮発して購入したのだが、予想以上の働きで感涙ものである。 刈払い機では数時間かかっていた作業 Continue Reading
Read moreてっきり更新したものだと思っていたら、 熱中症ボケで忘れていたんだな。 更新を気にかけていただいた皆さん、申し訳ない! 先日、珍しいものを見たよ 雷魚の交尾である。 そして神戸ではなく、そして交尾だ。 Continue Reading
Read more暑いシーズンになんだけれど、W.B.S.のスタッフジャケットを作るよ。 サンプルが出来上がってきたので、本邦初公開だ。 スタジアムジャケットの背中にWBSと大きな文字が入っている。 で、胸には新生WBSのロ Continue Reading
Read more霞ヶ浦水辺ふれあい事業の一つである「魚とのふれあい事業」、 過去にはW.B.S.が主管で運営され、 NPO水辺基盤協会はその手伝いとして協働作業で関わっていた。 十数年前はそんなスタイルで続けてきたが、 昨 Continue Reading
Read more