罵州雑言

罵州雑言

その564 バスを守る!


 

 

現在、霞ヶ浦の湖岸線では、ワカサギ釣りが盛んに行われている。

釣れるドックや船溜には人が群がっている。

今年はそれほど釣れている様子はないのだが、

釣人は多いねぇ。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

必然的にゴミをそのままにしていく輩もいる。

釣人が来るとゴミが増える・・・・・・と言われるゆえんである。

また、迷惑駐車が頻繁に起こる。

築堤の天端に20~30台の車が駐車するのだから、

通行の妨げにはなるよな。

 

こんな所にも自分さえ良ければ精神が現れる。

嫌だなぁ・・・・・・。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

もう暫くの辛抱だがね。

1月21日から2月末日まで、霞ヶ浦のワカサギ釣りが禁漁になるからだ。

産卵期のワカサギを守るためである。

また、2月の中旬からはワカサギの親魚を捕獲して、

人工採卵も行っている。

この方法をとるようになってから、霞ヶ浦のワカサギは増え続けている。

 

水況の変化と言うのもワカサギ増加の一因であるが、

漁業者が率先して発眼卵の放流を行うようになってから、

その施策効果が表れているのである。

 

で、あるならば俺たちバスアングラーも産卵期のバスを守るために、

産卵期の釣りに一定のマナーを作るべきだと思う。

釣り上げたら直ぐに逃がすこと。

産卵床と思われる場所では釣りを控えること。

トーナメントの様に魚を移動する釣りは原則行わないことなど、

産卵期のバスを守るべき方策はいろいろあると思う。

 

そんなことを自問自答して、今年の産卵期の釣りがどうあるべきかを、

バスフィッシングを楽しんでいる一人ひとりに考えてもらいたい。

バスがいなくなったらバス釣りは楽しめないんだよ。

楽しいバスフィッシングをいつまでも味わうために、

いま俺たちの出来ることをしようよ。

 

バスを守るために、俺たちの出来ること!

 

 

Comments are closed.