●Year end party
現在、あるバスタックルのキャッチに悩み中。
うー苦しい。 いいのが出てこない。
締め切りは明日まで・・・
ところで、先日は高校時代の友人たちとの忘年会でした。
最近は忘年会ばっかりです。
![DSC_0047](https://www.wbs1.jp/wp-content/uploads/DSC_0047-300x169.jpg)
サラリーマンの聖地、新橋SL広場です
新橋センターまで出かけて行きました。
あそこの2階はすごいことになってますなー。マッサージの巣窟ですよ。
歩いていると「お兄さん、すぐできますよ」と声を掛けられます。
そばには「客引き禁止」の看板が。昔はピンサロかゲーセンばっかりでしたけどね。
忘年会会場はSL広場を見下ろす飲み屋。ちなみにあそこの蒸気機関車って、6時になると汽笛
が鳴るんですな。初めて知りましたよ。
同窓会なんてのは、見方によっては自慢大会。みんな功成り名遂げた自分を見てもらいたいとや
ってきます。ホームレスは参加しません。
私は功成り名遂げていませんが、参加します。病気の話ばっかりで嫌になりますけどね。
それにしても皆さん、それぞれお仕事上の悩みがあるようで・・・
歯医者の友人がいいました。
「俺なんか何十年、毎日、人の口の中を覗き込んでいるんだぜ」
中には酒を飲んで来る患者もいるらしいです。大変でしょうね。
だとしたらギョーザを食べたばかりの患者も来るでしょう。
患者が若い女性ばかりだったら、最高の職業でしょうに。
昔と違って今は歯医者もそれほど儲からないとか。
すると、別の友人が言いました。
「人の口の中を何十年も覗いている? 大変だなー」
そして彼は続けました。
「何十年も覗き込んでいるといえば、俺もそうだけどな。確かにそんなにいいもんじゃないよ」
そういう彼の職業は
↓
↓
↓
↓
↓
産婦人科医でした。
(全員、覗いている場面を想像した)