いつかはアメリカ? by Pill Gates

いつかはアメリカ? by Pill Gates

No.10  BAIT


「いゃあ、全然ベイトがいなくて、困っちゃったよ」

 

バスアングラーがよく口にする言葉です。

 

いわゆるベイトが密接に影響する釣りですから、当然ですね。

 

これ自体、何の問題もありません。

 

ただし

日本で使う場合のみです。

DSC_0262

本文とはまるっきり関係ありませんが・・・

 

例えばアメリカでケビン・ジョン……じゃなくて

 

ケビン・ヴァン・ダムと一緒のボートで釣りをしたとします。

 

その時に

 

「いゃあ、全然ベイトがいなくて、困っちゃったよ」

 

といったら、ケビンは「は?????」てな感じでしょう。

 

「何言ってんの、おぬし」って感じです。

 

そしてあなたのタックルボックスを指さして、

 

「そこにいっぱいあるじゃん!」

 

というでしょう。

 

BAIT という言葉は本来、エサという意味です。

 

といっても泳いでいるエサではありません。

 

ハリの先に付いていて魚を釣るためのエサを示します。

 

当然、ルアーも含みます。

 

あっちでBAITというと、普通はルアーを意味します。

 

だからケビンは怪訝な顔をするのです。

 

タックルボックスを指さして「そこにあるじゃん」というのです。

 

だったら日本人が意味するベイトは何というか、

 

それは

Baitfish

 

といえば意味は通じます。

 

ただし、それだと小魚を意味しますので、

 

エビやザリガニ、虫なども総称して

 

ケビンなどは

 

Forage という言葉をよく使います。

 

これは馬に与えるカイバなど、飼料を意味します。

 

つまり魚のエサを総称してForage というのです。

 

だから

 

「いゃあ、全然Forageがいなくて、困っちゃったよ」

 

といえば、ケビンは「おぬし、やるな」と一目置いてくれるでしょう。

 

そりでは、また来週。

Comments are closed.