2011.5.22オープンペアトーナメント結果




2011年5月22日、
WBS初のオープンペアトーナメントが、松屋ボートを会場に行われました。
WBSでは、「J.L.B.A.」という女性だけのトーナメントが開催されていますが、
より多くの女性アングラーが参加してもらうためのきっかけ作りになれば… 
という目的で、女性とのペアであることを参加条件に
エレキのみのローボート戦で開催しました。



当日は、スペシャルゲストとして関西からりんかちゃんが登場。
りんかちゃんの友人で、JLBAでも活躍していた疋田星奈プロも
ペアを組んで参戦。
また、WBSプロの赤羽修弥選手、浅井由孝選手、吉田幸二氏も参戦し、
口実共にスペシャルなオープンペアトーナメントとなりました。

そんな中、優勝したのは赤羽プロと澤田麻紀子さんチーム。
赤羽プロは新利根川で本格的に釣りをするのははじめてだったそうで、
J.L.B.A.でQOYに輝いた経歴がある澤田さんに新利根川についてリサーチ。
その情報を踏まえ、中流〜上流にある竹やぶスポットを中心に攻略。
食いが浅かったのかミスが多く、12時まで1匹だけの状態でしたが、
風がさらに強くなったことで気分を一新するべく下流へ移動。
水ひまわりとカバーなどの複合スポットにて、ビッグフィッシュ賞となる
1010gをキャッチ。結果リミットメイクを果たし、
2本1490gで優勝を手にしました。




2位は比企美幸さんと長谷川修プロチーム。
最下流の左岸のカバーを狙い、
朝イチにキーパーを2匹揃え余裕のスタート。
その後ノンキーをキャッチしつつ、キーパーを手にすれば
ウエイトを計って細かく入れ替え。
ダメ押しに800gクラスをキャッチし1370gをウエイイン。
ダウンショットとジグヘッドでスローに攻めた結果でした。



3位は吉田幸二プロと三村陽子さんのペア。
もともと松屋前の周辺をメインと考えていた当チームでしたが
松屋の上流側で、吉田プロがクランクで1匹キャッチしたことをきっかけに、
その場所で粘ることを決意。
強風だったこともあり、杭にボートを固定して
シャローをジグヘッドワッキーでスローに狙い、
沖目はクランクを巻き倒すという作戦で1230gを持ち込みました。



今回は初のオープンペアトーナメントということで、
上位3チーム以外にも、ブービー賞、ミニマム賞などもあり、
またギャラリーとして見学した方々も参加して楽しめる
ジャンケン大会も行われ、会場は盛り上がりました。
さらに、東日本大震災のチャリティーオークションなども行われ、
参加者たちの善意も多く集められました。

大会会場としてご協力いただいた松屋様ありがとうございました。
また、今大会のためにご協賛いただいたスポンサー様、
ありがとうございました。

続きまして、6月5日(日)にマルトボートを拠点に
JLBAの今期初戦が開催されます。
バス釣りに興味のある女性、もっとレベルアップしたいという
女性アングラーの皆様、沢山の方々の参加をお待ちしております!!

申し込み締め切りは5/25(水)です。

体験参加も可能ですのでJ.L.B.Aメンバーと一緒に、
とっても楽しいバストーナメントを体験してみませんか?

(ボーターとノンボーターの人数が合わない場合は先着順となりますのでご了承ください。)

主催:W.B.S. 


女性 パートナー 匹数 ウエイト
1 澤田麻起子 赤羽修弥 2 1490
2 比企 美幸 長谷川 修 2 1370
3 三村陽子 吉田幸二 2 1230
4 塩谷みな 風 太郎 2 1100
5 小池麻鼓 浅井由孝 2 1060
6 佐々木近恵 羽生剛 1 800
7 山上 美歩 栗原 勲 1 800
8 大竹 裕美子 荒木 寿夫 2 650
9 室井理美 平野 勇樹 2 650
10 廣瀬 恵 廣瀬 清 1 380
11 りんか 疋田星奈 0 0
11 小幡千恵 平野かおる 0 0
11 木村綾花 木村幸広 0 0