J.L.B.A.(Japan Ladies Bass Association) 

★2012入会案内


J.L.B.A.は、新しいスタイルの女性のためのバストーナメントです。
2012年度 9年目のJ.L.B.A.は年間4戦のトーナメントを開催します。
大会に参加するには入会し、メンバー登録して参加する方法と、
入会ぜずに体験参加する方法がありますが、
この場合はエントリーフィーの他、いくつかの違いがあります。


Q&Aはこちら


2012年度の新規入会希望の方は、新規入会申込書

体験参加をご希望の方はこちら

プリントアウトして029-840-4681にFAXしてください。
同時に〆切までに以下の口座に参加費10000円を振り込んでください。
常陽銀行 阿見支店 普通 1314330 口座名 (有)ワールドバスソサエティー
質問等は本部までメールにてお願いします。


2012シリーズスケジュール(変更になる可能性があります)。

1st 6/10 新利根 松屋ボート エントリー〆切:5/30水 
2nd 7/1 土浦 マルトボート エントリー〆切:6/20水
3rd 8/5 新利根 松屋ボート エントリー〆切:7/25水
4th 9/2 土浦 マルトボート エントリー〆切:8/22水


★入会すると以下のグッズをお送りします。
エントリーの納入日を過ぎますとトーナメントに出場できなくなりますで、
呉々も遅れないようにお早めのお手続きをお願いします。

★新規入会希望の方は、
新規入会申込書
プリントアウトし、事務局までFAXして申込み手続きを行ってください。
入金を確認できた方から、(4月以降になります)新規入会グッズを送付いたします。

1.ダイワタックルボックス(在庫なくなり次第終了になります)
2.プラノケース4個(在庫なくなり次第終了になります)
3.サーキットアナウンス
4WBS.ロゴワッペン1枚
5JLBA.ロゴワッペン1枚
6.ロゴシール1枚
7.エントリーフォーム
8.ルールブック
9.ルール解説
10.WBS会報
11.協賛ルアー
12.メンバー会員証
13.JLBAピンズ
new

入会金 ¥5,000‐ 年会費 ¥8,000‐
トーナメント参加費 毎試合一人 ¥8000
(ボート代含む)

常陽銀行 阿見支店 普通 1314330

口座名 (有)ワールドバスソサエティー

〒300-0428 茨城県稲敷郡美浦村舟子23

ルールとルール解説は上記Q&Aから確認できます

★主な注意事項や変更点

● ルールはWBSの使用するルールブックと他に「JLBAルール解説」が用意され、これに従い運営されます。ロッド数は5本まで、ラインは6ポンド以上などJLBA独自のルールがあります当面プロ化は行なわずに昨年同様に運営されます。メンバーが増加し、安定した時にはプロ化、クラシックの開催なども検討します。

●JLBAはレンタルボートを使用した抽選による
2名同船となります。出場資格は今までどおりJ.L.B.A.メンバーのみとし、ペアでの申込みはできません。 ボートの装備等についてのご質問があれば事務局までお願いします。

●申込みは
A(キャプテン)希望、B(パートナー)希望を明記します。Aの資格はエレキの持ち込み(レンタルも可)が出来る免許有りのメンバーで、免許なし、または免許があってもパートナーを希望する場合はBで申し込みます。

B希望であればメンバー以外でもお試し参加が可能です。ただし、この場合のエントリーフィーは毎回1万円(メンバーは8000円)となり、年間ランキングへ掲載はありません。大会を体験してからメンバーになる方法もあります。

●船舶免許が無い場合は本部でボート免許のある人と組み合わせますので、
初心者も歓迎

●JLBAに参加できるのは原則18歳以上の女性ですが、保護者がの許可と会場への同伴があればこの限りではありません。

●船舶免許等の規定は現在のところありません。2級小型船舶操縦士以上の資格を持った選手、これを持たない選手に区分けしそれぞれを組み合わせます。、
奇数になった場合、選手として女性スタッフが同船する場合もあります。

●年間成績第1位の選手は
クイーンオブザイヤー(Bだけの参加は権利なし)として表彰され翌年の年会費が免除されます。