![]() |
||
■ ●Position(つまらないオチありです) | » date : 2013/12/29 | |
本日は12月29日。 今年最後の日曜日です。 いやー、早いものですなー。 もうすぐ新しい年ですよ。 こうなると、思わず今年を振り返りますな。 いろいろありましたが、私のバヤイ、 一番のトピックはアメリカに行ったこと。 2011年にも6月にテキサスに行きましたが、 その時とは違った興奮がありました。 なんたってバスマスタークラシックですから。 久しぶりのクラシックは、画期的にスケールアップされていました。 いやー、行って良かった。 来年も行きたいけど、どうなりますか。 てか、2月のオクラホマの寒さには死にましたよ。 戦争で行ったシベリア級でした。 って、行ってないですよ。 クラシックには初日の朝、D社の金岡氏のレンタカーに乗せてもらって、 現場に行ったわけですが、 あたりは真っ暗。 会場に無事に着けるのか不安でいると、 国道に「B.A.S.S.→」とのデッカイ電光掲示板が出ていて、 マリーナに案内してくれたのにはたまげました。 さすがに国民的イベントですな。 てか、マリーナはグローブという田舎にあって、 町おこしみたいな面もあったのでしょうか。 みなさんとても親切でした。 ドレイクスというレストランで朝飯を食べていると、 ローカルテレビが取材にきていました。 そこのご主人は「店が始まって以来の混雑だ」といっていました。 朝の7時に満員ですから、当然でしょう。 そのニュースには私も写っていました。 ビールがないといわれて不機嫌だった時の表情です。 不貞腐れていました。 アメリカって、意外にアルコールにうるさいんですよね。 でも、なんというかアメリカっていいですよねー。 空気感がヨーロッパと違ってスコーンと抜けているんですよ。 その点、ヨーロッパは重い。 カルチャーが根本的に違うんですよ。 とくにアメリカは田舎がいい。 そんな意味でもバス釣りは、なんたってアメリカです。 来年のクラシックはズバリ、日本人にもチャンスです。 テクニック的には全く遜色ありません。 ガンターズビル……いやー、楽しみですなー。 さて、そろそろ今年最後のネタにいっていいですか? 最近、つまらないと評判のネタです。 でも、タダですからねー。 タダで面白いのを要求されてもねー。 まあいいですよ。 今回はタダでとっときのネタをご披露いたしませう。 W.B.S.トーナメントのある日、 選手が出て行った後のスタッフの歓談タイム。 あるスタッフが立ってベルトを外し、パンツの中に手を入れて、 ゴソゴソ始めた。 恐らく位置を直しているのでしょう。 女性には分からないかも知れませんが、 男にとってその「位置」は非常に重要なもので、 あるべきところに治まっていないととても気持ち悪い。 ちなみにこの位置、人によって様々なスタイルがあります。 上向き下向き横向き。 横向きには左右の違いがあります。 右利き左利きのようなものです。 右向きがマイボジションの人が 何かの拍子に左に向くと、 これがなんとも気持ち悪い。 クネクネと腰を振って直そうとする場合もあります。 それで成功する時もありますが、 夏場の暑いとき、汗などで滑りが悪くなっているとそれは無理。 直接手で直さなければなりません。 一番いいのは手を中に入れてダイレクトに直すこと。 だから彼も人前もはばからず直そうとしたのでしょう。 問題はそこに女性もいたことです。 スタッフはその女性の前で位置を直したのです。 女性は釣り雑誌のライターでした。 別のスタッフは弁明を兼ねて彼女に事情を説明しました。 「知らないでしょ。あれはね、男の事情でね、 かくかくしかじかで……わかる?」 すると彼女は答えました。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「みんな釣りしながらやっていますよ」 (サスガ、編集者!! ちゃんと見てる) というわけで皆様、よいお年を!! |
||
» category : Cool Cool Phoo | ...regist » 2013/12/29(Sun) 21:45 |