■ザリガニ食べて10lbをゲット 年始の話だが、テキサス在住のバス仲間や友人の開発学が 日本からと人が集まったので、ザリガニを買いに行った。 運良くシーズンインしたばかりで、 初荷でザリ達のサイズも小型が多く、 それでも値段はお高めであったが、 お目当てのザリ達はゲットできた。 ![]() これをケジュンスパイス茹でと塩茹での二種類で頂く。 個人的にはケジュン(フランス系ルイジアナ料理)が好みであるが、 唇と舌が辛くなると、塩茹での株価が上がってくる。 このケジュン茹での鍋の中には、 とうもろこしとポテトも一緒に入れるのが一般的である。 生きたザリガニを茹でると臭みも無く、本当に美味しい。 冷凍物もスーパーなどで売られているが、 別物といっても良いぐらい味が違う。 大して身も無いので、一人で何十匹も食べられるのだ。 ![]() 熱い釜で茹でられたザリガニの気持ちは分かりたくはないが、 レイク・フォークでの初釣りは、 ザリガニカラーにリペントしたTDバイブに10.4lbのバスが食いついてくれた。 自己4匹目となる10lbに、心がはしゃいだ。 ![]() ![]() このバイブの釣りは、一見簡単のように見えて非常に奥が深い。 冬場のレイク・フォークや南部のレイクでは 欠かす事が出来ないルアーの一つである。 寒い中、一日投げ続けて0〜5バイトの日も少なくないが、 こういう大物に遭遇する確立はかなり高いので、 冬のテキサスに遊びに来て見ては如何でしょうか。 宮崎友輔 |