罵州雑言

罵州雑言

その754 ゴミの行く末!


 

 

さて、今週は週末の土曜日に、

吉田漁協のキャスティングスクールを開講だ。

個人レッスンであれば、一時間4500円で指導するのだが、

今回は吉田漁協と言うこともあって2000円で2時間、

それにHOTな昼食と傷害保険、

さらにはキャスティングゲームでの賞品が付いているんだ。

 

で、翌日の日曜日は、急遽決まった小さい防塵挺身隊で、

田村の湖岸線の清掃活動を行うよ。

どれくらいの量が拾えるのかは判らないけれど、

とりあえずはやってみようと言うことだ。

 

湖岸線をご覧いただければ判るのだが、

そのゴミの量たるや半端じゃないよ。

今から、効率よく回収する方法を考えているんだ。

さて、さて、どうやって拾ったゴミを土手まで運ぶか?

これが問題なんである。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

それといつも思うのだけれど、

ペットボトルや空き缶、空き瓶が、

現金に変換できると良いなぁ~ってことだね。

ペットボトルが1本5円で、アルミの空き缶が10円、

栄養ドリンクなどの小さい瓶は5円・・・こんな勘定でどうかな?

 

これらのゴミを製造責任者ルールで、

製造しているメーカーが買い取ってくれたら一番良いのだが、

それが出来ないのだから行政での買い取り方策を考えないとな。

ゴミ処理費用として製造者から税金で徴収すれば良いのだからね。

そうすればグリーンなんちゃらとか、クリーンなんちゃら、

エコプロジェクトなんんとかなどの環境保護助成金を

販売者や販売店が集める必要が無くなる。

 

もう何度となく、行政には提案しているのだが、

なかなか実現されないのは、

国や地方自治体の役人たちが知らぬ顔の半兵衛を決め込むからだ。

同時に政治家たちも選挙のときだけペコペコで、

後は野となれ山となれ・・・的な思考だからだな。

弛んだ責任感や精神論の現れなんだろう。

 

でもね、愚図愚図言っていてもはじまらない。

俺たちは俺たちのできることを黙々とやって行くだけだ。

そう、今度の日曜日は小さい防塵挺身隊が田村の湖岸線に出動だ!

散乱しているペットボトルや空き缶、瓶を拾って、

バスたちが頑張って生きられる環境作りだ。

がんばんぺ~っ!

 

 

Comments are closed.